お知らせ

2024-06-17 16:01:00
【イベント・体験】 軽石鉢でつくる野菊の寄せ植え(8・9月実施)

 

当店で育てている山野草の中から、秋に向けて楽しめる野菊を中心に寄せ植えして盆栽を作ります。

 

今回は、軽石鉢を岩場に見立て、楚々とした雰囲気の野菊が咲いているような自然景を表現していきます。

 

店主が作品作りの工程からお手入れ方法まで丁寧にレクチャーします。

 

はじめての方もお気軽にご参加ください。

 

 

体験内容の詳細やご予約は軽石鉢で作る野菊の寄せ植え盆栽のページにてお願いいたします。

ご参加お待ちしております。

 

 

2024-06-12 20:34:00

6/13(木)より季節どらやき「パイナップル」が始まります。

台湾産パイナップルを錦玉羹に仕立て、白餡と合わせました。

濃厚な甘みと芳醇な香りが広がります。

抹茶との組み合わせもおすすめです。

初夏を彩るお茶の時間をお楽しみください。

※着色料・香料不使用

 

20240602_100710.jpg

2024-05-28 16:28:00
 【イベント・体験】 茶香服(ちゃかぶき)体験 ~利き茶あそび~

日本茶を楽しく深めるイベントとして「茶香服体験」を実施します。(6~8月の第4日曜日)

 

「茶香服(ちゃかぶき)」は、別名「闘茶」「茶歌舞伎」とも呼ばれ、南北朝時代から室町時代にかけて公家や武家、僧侶の間でブームになったお茶の種類や産地、銘柄を当てる遊びです。

 
今回は初心者向けにアレンジして5種類のお茶を当てていただきます。
五感を研ぎ澄ませて見極めていくことで、お茶の種類の違いを学び、よりお茶の時間を愉しむことができます。
お子様から大人までお気軽にご参加ください。

 

▼詳細・予約ページ

 『茶香服体験 ~利き茶あそび~』

2024-05-28 16:06:00

2024年6~8月のほうじ茶づくり体験は、お休みです。

次回9月22日(日)実施分から再開いたします。

夏の間は、『茶香服(ちゃかぶき)体験~利き茶あそび~』を開催いたします。

よろしければ、そちらもご検討いただけると幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

 

2024-05-21 11:33:00

おいしい話が詰まったWebメディア「CAKE.TOKYO」(ケーキドット トーキョー)様より

取材いただき、当店について記事を掲載していただきました。

よろしければご覧ください。

 

▼掲載記事

【東京・国分寺】湧水地そばの癒しカフェ「茶々日和」で味わう、どらやきと手炒りほうじ茶

https://cake.tokyo/91059

 

 

 

CAKE.TOKYO記事.png

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...